食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
一菱金属 すくいやすく返しやすいターナー

コンテを手掛ける一菱金属の「すくいやすく返しやすいターナー」。フレンチレストランのオーナーシェフ、秋元さくらさんをアドバイザーに迎え、使用感をひとつずつ確認しながら作ったアイテムで、ネーミングそのままに「すくう」「返す」と言った作業に加え、業務用の返しヘラような「炒める」「押し付ける」「押し切る」もこなす、コンパクトサイズのターナーです。

個性的な長方形のカタチの先端部分に注目してください。返し部分の先端、3辺を薄くプレスし、両端には丸みをつけています。そのため、フライパンと料理の間にスーッと入り込み、3方向から料理をすくうことが可能に。ハンドルの絶妙な角度もしっかり計算されているから、目玉焼きやホットケーキを返す作業も流れよく行うことができます。調理中に不安になることのない頼もしい強度が備わっているのも使いやすさのポイント。お好み焼きを切り分ける、そんなときも快適です。

ターナーの面が小さめ。ですから、大きなものを返す作業は少々苦手かもしれません。しかし、コンパクトで安定感のある使い心地は毎日のお弁当作りや朝食の準備などで大活躍してくれそうです。つなぎ目のない一体成型で作られているから、お手入れがしやすく衛生的。壊れる心配もございません。

サイズ(目安) W7.2×D6.0×L27.5cm
重量(目安) 68g
材質 18-8ステンレス
使用区分 電子レンジ ×、食洗機 ○、オーブン ×
原産国 日本

ご購入前にお読みください

  • 小さな傷や跡、黒ずみ、凹凸が見られる場合があります。製造工程のものですので、ご了承ください。
  • お手入れの際、スチールタワシや磨き粉等のご使用は傷の原因となりますので、柔らかいスポンジをお使いください。
  • 水分・塩分・油脂分を含むものや異種金属(鉄やアルミ等)を付着、接触させたまま放置しないでください。変色やサビ発生の原因になります。
  • ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。

一菱金属について

1977年、ステンレスの一大生産地として名高い新潟県燕三条にて創業。ステンレス素材を中心とした金属加工メーカーです。洋食器の磨き専門事業を経てプレス加工へと主軸を移し、現在では業務用厨房用品、家庭用日用品を製造しています。2016年には新たな試みとして、料理人からも高い支持を得ているコンテ(conte)をスタート。 燕三条ならではの分業の強みを生かした生産スタイルで質実剛健な道具を作り出しています。

一菱金属の商品

紹介ブログはこちら

「ターナー」の商品

この商品を買った人はこの商品も買っています

カテゴリ一覧