食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
庖丁工房タダフサ 万能 170mm 三徳

基本の3本の万能170mm(三徳)庖丁は、魚・肉・野菜の調理にどうぞ。つまり一番使い勝手の良い庖丁ってことですね。刃の部分はマット仕上げでとてもスタイリッシュですよ。魚の三枚卸し、サンドイッチ用のゆで卵、キャベツの千切り、切るのが楽しくなる庖丁です。

お手入れにはキングデラックス 中仕上ミクロンDX 中仕上砥石もしくは 庖丁工房タダフサ 砥石#800 基本セット をご使用ください。スタッフの庖丁砥ぎ体験ブログもあわせてどうぞ!

サイズ(目安) 全長:31.5cm  刃渡り:17.3cm
重量(目安) 128g
材質 刃:ステン・SLD鋼 完全3層  柄:炭化木(栗材)
デザイナー 柴田文江
原産国 日本(新潟)


プロキッチンスタッフより

切れ味の良いスタイリッシュな包丁

社会人の娘がキッチンに立つことが多くなったので、三徳包丁を追加しました。切れ味をりんごの皮むきで確認(笑)。持ち手がしっくりなじみ、切れ味も良く、改めて人気があることを感じました。娘も気に入った様子なので家を出る時には持たせようかなと思ってます。

笹間
お母さん的存在
笹間
 

デザインも使い勝手も良いんです

この包丁、デザインはもちろん、握りやすさ切りやすさも抜群にいいんです!毎日使うものだから、切れ味だけでなく、せっかくなら使う度に楽しくなるっていうのも大切ですよね。 調理道具を新しく揃える新生活をする方に贈ったら、きっと一生ものとして大切にしてもらえますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

ご購入前にお読みください

・「庖丁工房タダフサ」は、オールステンレスの庖丁に比べ、鋭い切れ味をお楽しみいただける分、普段の手入れに少々注意が必要となります。表面はステンレスなので錆びが発生しにくいですが、切れ刃は鋼(主に日立SLD鋼。青紙鋼/白紙鋼使用製品もあり)のため、手入れや保管環境によって錆びが発生する場合があります。状況によっては一晩でも錆び始めることも。心地よい切れ味とともに、お手入れや研ぎ直しもあわせてお楽しみください

庖丁工房タダフサについて

包丁鍛冶屋タダフサは昭和23年、鍛冶の街として有名な新潟県三条市にて創業しました。創業当時は漁業用や収穫用などさまざまな刃物を手がけていましたが、「女性が使いたくなるような包丁」をコンセプトに女性プロダクトデザイナーやグラフィックデザイナーと共に商品を開発した新ブランド「庖丁工房タダフサ」を立ち上げました。刃物専門店ならではのするどい切れ味や栗の木に抗菌炭化木の処理をほどこしたナチュラルな木柄など、女性が毎日使うものだからこそのこだわりを実感していただけます。肉、魚、野菜も切れる万能な三徳包丁、果物や野菜を切ったり手の小さな方に使いやすいペティナイフ、パンをつぶさずに綺麗にカットできるパン切り包丁、まずはこの「基本の3本」からお試しください。その後に「次の1本」として牛刀などの専用の包丁を買い足していくと調理が快適になります。メーカーでは研ぎ直しサービスも承っておりますので、長くご愛用いただけます。庖丁工房タダフサのロゴマークは、鍛冶職人が使う火箸を用いたものです。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

庖丁工房タダフサの商品

紹介ブログはこちら

「包丁・包丁研ぎ」の商品

ご一緒にいかがですか?

この商品を買った人はこの商品も買っています

カテゴリ一覧