
メディアで話題
どんなパンもスパッと切れる
つばめのパンナイフ
行列に並んでようやく購入できた話題の食パン、ホームベーカリーで作った焼き立てパンや具だくさんのサンドイッチなど、期待に胸を膨らませてカットしたところ、パンの断面がボロボロだったり、潰れてぐしゃっとなったら、がっかり・・・。メディアで話題の金物の街、新潟県燕市で職人が丁寧に仕上げた『つばめのパンナイフ』。パン屑が出ない!パンがスイスイ切れる!まるでパン屋さんでカットしてもらったように断面が美しく仕上がる!との口コミが後を絶たない注目の商品です。
つばめのパンナイフは波刃と直刃(平刃)のハイブリッドナイフ。刃はモリブデンバナジウムステンレス鋼を使用し、鋭い切れ味を実現。見た目の美しさと同時に摩擦を減らし切れ味をアップさせた鏡面仕上げになっています。そして、まるでつばめが空を飛んでいるような独特のデザインは、ハンドルが刃よりも少し上になることで、切った後にまな板に指が当らないようにとの配慮から生まれたもの。

両端の波刃がパン切りのきっかけ作りに役立ちます。硬いバゲットは先端の波刃で切り込みを入れてから、直刃を使ってスーッ、スーッと押し引きを。刃が入りにくい柔らかなパンも刃を押し付けずに楽に切ることができます。どのような種類のパンもナイフを入れてから引き抜くまで、中にナイフが吸い込まれていくような不思議な感覚があり、動きもスムーズ。切り終わりのパンのフチも綺麗に切ることができ切り残しもありません。パン屑もほぼなしで、ブレッドボードはパンを切った後とは思えないほど。

切れ味の良いパン切りナイフは数あれど、断面の美しさは圧倒的です。いわゆる“萌え断”というやつです。食パンを切っても断面がボロボロになることはありませんし、トマトに目玉焼き、生クリームや果物など、柔らかな具材を挟んだサンドイッチも見事なまでに、スパンとカットすることができます。

刃渡りの長さも大きな特徴です。楕円型の大きなカンパーニュも一度で切ることができますよ。また、パンだけでなくトマト、ローストビーフ、ピザ、ホールケーキ、白菜などの野菜もOK。薄くスライスするのも得意です。
ハンドルは天然木のケヤキを使用した手に馴染む背通しタイプ。しっかり手に馴染むから、余計な力を入れずに作業することができます。洗った後は刃とハンドル部分の水気をよく拭き取るようにしてください。
柔らかい食パンもハード系のパンもサンドイッチも好きというパン好きさんに。パンが好きだけど、これまでパン切りナイフを使ったことがない方にもおすすめしたい、つばめのパンナイフです。刃元にはかわいいつばめとmaid in TSUBAMEの刻印が。感動的な切れ味のパンナイフはギフトにも最適です。
サイズ(目安) | 全長:38.5cm 刃渡り:23.5cm |
---|---|
重量(目安) | 110g |
材質 | 刃:モリブデンバナジウムステンレス鋼 ハンドル:天然木(ケヤキ) 鋲:ステンレス |
使用区分 | 食洗機 × |
原産国 | 日本 |
ご購入前にお読みください
- 収納時は付属の刃カバーに収めてください。
- 刀身の表面にキズやピンホールが見受けられるものがありますが、切れ味・使用に問題ございません。
- お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。