食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
【送料無料】THE KETTLE ガラスの片手ポット(ミルクパン) / knIndustrie

視覚で料理を楽しむガラスの片手鍋

イタリア・ミラノのキッチンウェアブランド、ケイエヌインダストリー(knIndustrie)から届いたガラスの片手ポットは、眺めているだけで時間の流れを忘れてしまいそうなほど、美しさのある耐熱ガラス製の片手鍋です。

まず最初に惹かれるのが、ガラスの鍋にステンレスのハンドルをビス止めしたミニマムなデザイン。潔いシンプルさだからこそ引き立つ、ガラスとステンレスのコンビネーションが絵になります。お鍋のサイズは12cm×12cmの寸胴型でまさにミルクパンサイズです。耐熱ガラス製ですが、手にしてみると思った以上に軽く取り回しがしやすくなっています。

デザインの素敵さだけでなく、調理の時間を豊かにしてくれるのがこのお鍋。透明なミルクパンの中でお湯がぽこぽこと沸く様子や食材がリズミカルに踊る様子など、過程を視覚で楽しむことができるのは新鮮でちょっとした癒しの時間にも。

THE KETTLE ガラスの片手ポット(ミルクパン) / knIndustrie

さて、このお鍋で何を作りましょうか。たいていの調理に使えますが、せっかくなら料理や食材の色合いがクリアに楽しめるものを作ってみたくなります。ミルクティーやチャイ、ブルーベリーのなどのフルーツジャム、ポトフやミネストローネ、ブロッコリーやミニトマトの下茹で、深さがあるからゆで卵を作るときもこの鍋で。まるで実験を観察しているようで心が浮き立ち、スープを作ったときはそのまま食卓に出すといつもと異なる景色が広がります。

THE KETTLE ガラスの片手ポット(ミルクパン) / knIndustrie

THE KETTLE ガラスの片手ポット(ミルクパン) / knIndustrie

酸やアルカリに強く、食品の色移りやにおい移りなどを気にせず使えるのがガラス鍋のメリット。ただ、急激な温度変化に弱いため使い終わったらすぐに洗うのではなく、お鍋が冷めてから洗うようにしてください。角がないデザインはスポンジで洗いやすく、食洗機にも対応していますよ。もし、焦げ付いちゃったらスコイの出番です。

THE KETTLE ガラスの片手ポット(ミルクパン) / knIndustrie

残念ながらIHには対応してなく、直火のみとなっています。火にかける場合は弱火が基本です。また、五徳にあたってガラスが傷つかないように小さな五徳を一緒に使うことをおすすめします。カセットコンロで使うときも小さな五徳をセットすると安定感が生まれ、安心して調理することができます。

また、金属製のツールは万が一のことを考えるとおすすめできません。でも、このお鍋には天然木のツールがよく似合うと思いませんか。レードルやターナー、ミトンなどにも自然とこだわりたくなります。

時間勝負の平日の食事作りは機能性の高いお鍋に任せ、週末のゆったりとした時間やひとり気ままな夜時間の調理はガラスの片手ポットで。機能性に優れたお鍋もいいけれど、キッチンに立つときに気持ちが豊かになるお鍋があってもいい。そんな立ち位置のお鍋です。自分へのご褒美に、料理好きの方へのプレゼントに、お選びください。

サイズ(目安) φ12×H12cm
取っ手含む最大幅:24.3cm
重量(目安) 345g
容量(目安) 1.3L(満水時)
材質 本体:耐熱ガラス(耐熱温度差 190℃)
取っ手:ステンレス
使用区分 食洗機 △(低温、50℃またはECOモードでご使用ください)
オーブン×、電子レンジ×
対応熱源 直火
原産国 中国



プロキッチンスタッフより

じっくりお出汁を抽出中

昆布の出汁をとる時に最適な温度は60℃だそうです。そこで、ガラスの熱伝導率の低さを利用して、じっくりと出汁を取ることにしました。このミルクパンだと沸騰直前に至るまでの温度上昇が緩やかで、昆布の旨味を抽出する時間が必然的に長くなるんです◎さらには透明で中の様子がよくわかるので、ふつふつと気泡が生まれ、昆布からゆらゆらと旨味が抽出される様子を眺めることで癒し効果まで得られちゃいます♪休日にのんびりと常備菜やご飯を準備したい方には特におすすめしたい逸品です。

三木
よく食べよく飲む
三木

ずっと眺めていたいお鍋

今、ひときわ注目を集めているガラスの片手ポット。ミルクパンとして作られたようですが、ただお湯を沸かすだけでも美しい。今回、商品撮影の時にブロッコリーを茹でたのですが、徐々にお湯の色が薄いグリーンに変化していくところがきれいでずーっと眺めていました。しかも、普通のお鍋じゃブロッコリーが浮いている様子を横から見ることが出来ないので、撮影班のみんなも興味津々。焚火を眺めて癒されるように、ガラスの片手ポットも癒しアイテムの一つとなりうることが分かりました。

三木
よく食べよく飲む
三木

ご購入前にお読みください

  • ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。
  • お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。

knIndustrieについて

2011年にイタリア・ミラノでスタートしたキッチンウェアブランド、ケイエヌインダストリー(knIndustrie)。元々、イタリアのホテルやレストラン向けにキッチン製品を卸していたメーカーが手掛けているため、それまでの基盤をベースにインテリアや建築など様々な分野で活躍するクリエイターを起用し、革新的なデザインと機能性を兼ね備えたプロダクトを提案しています。美しいガラスの片手ポットを製作したのは、イタリアを拠点に活動するプロダクトデザイナー、ララ・カフィ(Lara Caffi)。「意味が形を決定する」をコンセプトに、ユーザーの文脈を深く洞察したデザインや、使用シーンがそのままコンセプトになるデザインを得意するデザイナーです。

knIndustrieの商品

紹介ブログはこちら

「片手鍋」の商品

ご一緒にいかがですか?

この商品を買った人はこの商品も買っています

カテゴリ一覧