食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 大 / PROKITCHEN

天むすの焼き印ににっこり
プロキッチンオリジナルおにぎり型

日本人のソウルフード『おにぎり』は握る人の個性が出るメニューですが、カタチよく、ふんわりと握るのは意外と難しいもの。いつ作っても、何個作っても同じように整った三角おにぎりが作れたら嬉しくないですか。しかもおにぎり屋さんのようなふんわりとした、おにぎりが自宅で作れたら。

せいろや飯台などの伝統的な木製品を作り続けている山一さんのおにぎり型に、プロキッチンオリジナルの天むすの焼き印を施した国産ひのきのおにぎり型をご紹介いたします。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

こちらはおにぎりが2つ作れる型と台座がセットになっています。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

ひのきの型にごはんを詰めると程よく水分を吸い上げてくれるから、ごはんの美味しさを引き上げほろっと口どけのよい食感に。さらに、ひのきの香りがほんのりおにぎりに移り、美味しさ倍増です。そして、台座はおにぎりを食べるときのトレイとしても、ミニまな板としてもお使いいただけます。

基本の作り方

1)おにぎり型と台座を水で濡らし、ふきんで軽く水気を拭き取ります。水に濡らすことでごはん粒がくっつきにくくなるだけでなく、色移りなども防げます。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

2)おにぎり型にごはんを半分ほど詰め、お好みの具材を入れます。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

3)さらに上からごはんを詰めて表面が平らになるように軽く抑えます。ごはんはやや多めでも大丈夫です。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

4)ごはんの型の境目を指で押し、型からそっと外したら完成。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

大サイズのごはんの目安としては95g~110gになります。95gくらいですとふんわり食感、110gくらいだと食べているときに崩れずにいただけると思います。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

梅干し、明太子、焼き鮭などお好きな具を入れて。さらに、平らな状態で具を詰めることができるから、全体的に具をのせれば食べ終わるまでずっと具にあたる、具がたっぷりのおにぎりを作ることもできますよ。撮影のときは博多曲物の弁当箱(豆)を使っておにぎり弁当を作ってみました。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

手で握ると固くなりがちだけど、このおにぎり型を使って作るとほろっと口の中でほぐれる、ふんわりおにぎりが簡単に作れます。しかも、手が熱くならずに作れるのは嬉しいところ。使い終わったら洗剤を使わずスコイなどでごはん粒などを洗い流し、水気を拭き取ったら良く乾かしてから収納してください。

最後に、ご購入前に確認していただきたいことをご案内いたします。まず『木肌のザラツキや毛羽立ちについて』です。天然木の性質上、加工の段階でやむを得ずザラツキや毛羽立ちが発生する場合がございます。

【プロキッチンオリジナル】山一 おにぎり型 ひのき 2穴 小 / PROKITCHEN

また、水分が乾燥する段階で毛羽立ちが目立つことがありますが、ご使用には問題がございません。気になる場合は、市販のサンドペーパー(#320~#400番手)で毛羽だった部分を擦って整えてください。焼き印につきましても色の濃さなどに個体差がありますことを予めご了承ください。

サイズ(目安) 型:W19×D9×H3cm
台座:板厚0.7cm
(おにぎり1つのサイズ:約7.8×7.1cm)
重さ 型:120g
台座:60g
材質 ひのき(無塗装)
使用区分 食洗機 ×
原産国 日本

ご購入前にお読みください

  • お届けする商品によって風合い・木目の見え方、焼印の濃さが異なります。
  • 毛羽立ちが目立つことがありますが、ご使用には問題がございません。気になる場合は、市販のサンドペーパー(#320~#400番手)で毛羽だった部分を擦って整えてください。
  • 商品写真は、撮影時の照明やご使用のパソコンのモニターにより多少異なる場合ございますので予めご了承ください。

プロキッチンオリジナルについて

オリジナルの商品ってちょっとわくわくしますよね。みんなと同じものを共有する嬉しさとはまた違うわくわく感。そんな、わくわくな気持ちをたくさんのお客さまにお届けしたいと思って始まったのがプロキッチンオリジナルのブランドです。きっかけはお豆の形をした「ビーンズプレート」。木を知り尽くした高知の木製用品の製造会社・土佐龍さんと一緒に、わたし達の声と職人さんの技を生かして大切につくられています。ちょっとしたシーンで大活躍してくれる「ちょこっとまな板」、手頃な価格で木の温もりを食卓に添える「木のプレート」、そしてこれからも、皆さまの暮らしをそっと支える素敵で使いやすい道具をご紹介してまいります。

おにぎり型について

山一さんのおにぎり型に、天むすの焼き印を施したプロキッチンオリジナルの国産ひのきのおにぎり型です。こちらはおにぎりが2つ作れる型と台座がセットになっています。手で握るとぎゅっと固くなりがちですが、おにぎり型を使って作るとほろっと口の中でほぐれる、ふんわりおにぎりが誰でも簡単に作れます。しかも、手が熱くならずに作れるのは嬉しいところ。樹脂製などと異なり、木製の型がごはんの水分を程よく吸い上げ、香りがほんのりおにぎりに移るため美味しさも倍増です。簡単で美味しく作れるから、おにぎりの登場回数が格段に増えるはず。サイズは大と小の2サイズからお選びいただけます。

プロキッチンオリジナルの商品

紹介ブログはこちら

「その他調理器具」の商品

ご一緒にいかがですか?

この商品を買った人はこの商品も買っています

カテゴリ一覧