食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
石井桃子 花唐草 7寸 フリル皿

ご購入はお一人様2点までとさせていただきます。

花唐草とフリルが施された
愛らしい器

石井桃子さんを代表する作品といえばこの花唐草。古典的な唐草模様を石井さんが思い描く文様にアレンジし、柔らかなテイストであしらった染付の器です。少しくすんだ呉須で色の濃淡やラインの太さなどを繊細なタッチで描いている一方、器の中をのびやかに行き交う青花には大らかさを感じます。細かなところもとても丁寧に仕上げられていて、どこから見ても図案の美しさを堪能できる器です。

石井桃子 花唐草 7寸 フリル皿

フリルのように波打つリムに鉄釉で縁取りをした花唐草7寸フリル皿。シックな色使いながらも可愛らしさが溢れるお皿で、このリムの効果で盛り付けた料理がグッと引き立ち美味しそうに。7寸(約21cm)のお皿にはパスタやドライカレー、メインの料理を盛り付けても。少し深さがあるお皿ですので、汁気のある料理などにもお使いいただけます。いつもの料理をさらに美味しそうに盛り付けてくれるこの器、一度使うと虜になってしまう魅力がありますよ。

使いはじめに水洗いをして貫入に水分を吸収させて頂ければ特に難しいお手入れは必要ありません。電子レンジでの温めも可能で、使いつづけるうちに変化する風合いも楽しみのひとつ。手作りのため、模様の入り方、色合い、大きさなどが異なりますがそれぞれがその器の持ち味です。自分だけの一点ものとしてご愛用いただけたらと思います。


サイズ(目安) φ21.0×H3.9cm
重量(目安) 450g
材質 陶器
使用区分 電子レンジ ○、食洗機 ×、オーブン ×
原産国 日本

ご購入前にお読みください

  • 商品写真はサンプルとなります。手づくりの商品のため、同じものはひとつとしてありません。色合いやサイズ、表情、貫入の入り方、模様の入り方はひとつひとつ異なります。作り手のその時の思いを形にしているので、制作時期によっても表情は変わります。
  • 窯の中の位置によって、色味が異なることがあります。
  • お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
  • お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。

ご購入前にお読みください

  • 商品写真はサンプルとなります。手づくりの商品のため、同じものはひとつとしてありません。色合いやサイズ、表情、貫入の入り方、模様の入り方はひとつひとつ異なります。作り手のその時の思いを形にしているので、制作時期によっても表情は変わります。
  • 窯の中の位置によって、色味が異なることがあります。
  • お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。

石井桃子について

兵庫県丹波篠山市で作陶されている注目の若手作家、石井桃子さん。花唐草や動植物などの文様を呉須の濃淡、線の太さのみで表現し、繊細で丁寧な絵付けながら緊張感を感じさせない柔らかなテイストに仕上げ、日々の食卓に馴染むうつわ作りをされています。地元が砥部焼の産地であり、お父様も昔の焼き物に造詣が深く小紋の柄や繊細な絵付けを見ていくうちに自分でも描けるようになりたいと思い始めたそう。陶芸の道を志し最初に師事したのが砥部焼の第一人者と知られ、白磁染付の唐草文を生みだした工藤省治氏。その後も愛媛県の窯元などで学んだのち2016年に独立。砥部焼は白磁に呉須と呼ばれる薄い藍色の手書きの図案が特徴です。幼いころから目に触れてきた砥部焼の記憶が唯一無二の世界観を紡ぎだしています。

石井桃子の商品

紹介ブログはこちら

「中皿(16cm以上)」の商品

ご一緒にいかがですか?

この商品を買った人はこの商品も買っています

石井桃子 花唐草 7寸 フリル皿

在庫なし ¥6,380 (税込)

メールアドレス
名前

都合により、ご希望の商品が再入荷しない場合がございます。その場合はメールが配信されませんのであらかじめご了承ください。

カテゴリ一覧