食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
カイ・ボイスン スープスプーン / KayBojesen

北欧デンマークで生まれたカイ・ボイスンのカトラリー。いつの時代の食卓にもすんなり溶け込むオーソドックスなデザイン、耐蝕性・耐久性に優れた品質の高さ、料理を美味しく食べるためのこだわりが落とし込まれた使いやすさ、発売から50年以上経た今でも、北欧をはじめ世界各国で多くの人々に愛されているロングセラー商品です。

そして、嬉しいことにカイ・ボイスンのステンレスカトラリーは1991年以降、新潟県燕市で製造されているMaid in Japan。世界中で愛されているカトラリーが日本で作られているなんて、なんか気分が上がりますね。

スタッフにも愛用者が多く、皆同じように「使いやすさ」を口にします。では、なぜそんなに使いやすいかというと、全てのカトラリーがそれぞれの役目をきちんとこなせるよう、ディテールを変えているからです。

例えば、大きめのフォークはすくいの部分が先端に向けて細くなっていたり、肉厚のステーキ肉やハンバーグをしっかり刺せるよう歯が長くなっていたり、口に入れるスプーンは縁をなだらかに仕上げることで口当たりも上々に。やや重量感がありますが、どのカトラリーも重心のバランスが絶妙で持ったときに前方だけ重い、後方だけ重い、ということがなく疲れを感じさせない使い心地。料理に集中できるカトラリーは良いカトラリーというわけなのです。

デザートスプーンよりやや小振りなスープを美味しく飲むためのスプーンです。丸いスプーン部分はよくみると左右非対称のカタチになっています。このカタチによってスープをすくったり、飲んだりがしやすくなり、重心のバランスも良いため一連の動作がスムーズに。あまりの使いやすさに、ご家族分揃える方が多いアイテムです。

当店でご紹介するのはつや消し加工を施したマット仕上げのものです。傷や指紋が目立たず、上品な輝きは人が集まる席にもぴったりです。少しずつ買い足せる安心感も嬉しいポイントですので、結婚祝いや新築祝い、新生活のスタートに贈り物にもお選びください。

サイズ(目安) 155mm
重さ 34g
材質 18-10ステンレス(マット仕上げ)
使用区分 食洗機 ○
原産国 日本


プロキッチンスタッフより

冷凍たまごづくりとスープスプーン

カイ・ボイスンのスープスプーンの特徴は深い窪みと、口をつける側がふくらんでいる少しアシンメトリーな形。その形状が冷凍たまごの黄身をすくい出す時にピッタリフィット!「冷凍たまごとは?」一晩冷凍した生卵を解凍して器に出します。冷凍して弾力&とろみのついた黄身をスプーンですくい出したら麺つゆにつけること5時間ほど。炊き立てご飯にのせたり、もっと長い時間漬け込めば黄身がねっとりとしてくるのでおにぎりの具にも。白ごはんが好きな方は是非チャレンジしてみてください。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

初めてのスープスプーン

長年、あった方がいいのかなと気になっていたのですが、他のスプーンでも間に合うので後回しになっていたスープスプーン。思い切って買ってみたところ、これが本当に使いやすい!よく見るとスープが飲みやすいよう、ほんの少しだけ左側がふくらんだ形状になっています。深さもあるのでたっぷりすくえるし口当たりも良いし、加えてとっても持ちやすい。長さは15センチほどなので小さめのボウルでも上手くおさまるのも気持ちいいですよ。スープを飲むときだけではもったいないのでヨーグルトを食べたり、レンゲを使うようなときに替わりに出してみたりといろいろ使ってみたいと思ってます。

石田
色々作るのが好き
石田

アイスにもちょうどいい!

よく行くカフェで使われているのは、カイボイスンのカトラリー。 デザートのタルトに添えられているアイスをすくうのに、この大きめのスープスプーンが使われていました。スプーンが大きいと残さず食べられるので、食いしん坊の私にはぴったり!きっとアイスがもっとたっぷりあってもこのスプーンならすくい取れますね 笑

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

あるとうれしいスープスプーン

スタッフ岩谷のおススメで買ったカイ・ボイスンのスープスプーン。大好きです。飲みやすいし持ちやすいしかわいい。スープはマグで飲んじゃうような我が家には少しかしこまったアイテムかなと思ったけど、家族にも好評!ヨーグルトにも使ってます。

増田
おおらかなO型
増田

ご購入前にお読みください

  • 2011年にリニューアルされた商品です。
  • 塩分や酸等を含んだ汚れを付着させたまま放置したり、湿気の多い場所での保管はさびの原因となります。
  • ステンレスを磨く場合は、市販のステンレスクリーナーやクリームクレンザー等を乾いた柔らかい布にとり、磨いて下さい。その後よくすすいでください。また、磨く際は含まれる研磨剤の粒子によって表面に擦り傷が残る場合がありますので、目立たぬところで試してから行って下さい。

Kay Bojesenについて

デンマークが誇る世界的デザイナー、カイ・ボイスン(Kay Bojesen)。1938年に発表されたカトラリーはその確かな品質と美しいデザイン、そして毎日使うテーブルウェアとしての機能性の素晴らしさでデンマーク中の反響を呼び起こしました。デンマーク王室御用達として愛用され、世界各国のデンマーク大使館で使用されています。発売されてから70年以上の時を経てもそのデザイン性は色あせず、手にしたときにしっくりと馴染む形状も、口に入れた時の感触も納得の素晴らしさです。フォーマルなシーンのテーブルに特別な雰囲気を添えるディナー用のスプーン、フォーク、ナイフから、スープを美味しく飲むためのスープスプーンや贈り物に喜ばれるギフト用のカトラリーセットもご用意しております。製作しているのは世界で認められたステンレスの産地、新潟の燕三条。品質の高さも特筆すべき北欧の美しいカトラリーです。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

Kay Bojesenの商品

紹介ブログはこちら

「スプーン」の商品

この商品を買った人はこの商品も買っています

カテゴリ一覧